chromatics.info

エンジニアを応援する!

Xperia 1 IVに音楽CDのデータを取り込みました

Xperia 1 IVに機種変

古いスマホを最新のXperia 1 IVに機種変しました。
カメラ端末および音楽プレーヤーとして使うつもりです。2万円もするソニーのワイヤレスイヤフォンも買いました。

ソニーは老舗のオーディオ・ビジュアル会社ですからね。カメラの性能や高音質な音楽の再生あたりは強化されているはずと思いたい。
音楽は手持ちのCDからリッピングして取り込もうと思います。

ソニー、ちょっと考えたほうがいいんじゃない?

ここでひとつ問題があります。
手持ちの音楽CDが200枚ほどあるのですが、これをどうやってXperiaに取り込めばよいか?

昔はソニー謹製のMedia GoというWindows用アプリをXperiaからインストールして、音楽CDのリッピングXperiaへのデータ転送を管理していました。

しかしMedia Goはもうサポート外です(元々使いづらいアプリなので、今あっても使わないと思います)。
ソニーウォークマン用に「Music Center for PC」なるソフトが現用ですが、ウォークマン専用でXperiaには対応していない、とソニーのサイトに書いてあります。

ソニーは自社製のXperia用に、最も需要が高いであろう音楽CD取り込みのソリューションを提供していないんですね。

音楽はサブスク配信で聴いてください、ということなんでしょうか。ちょっと寂しい。

しかたがありません、別の方法を探しましょう。

リッピングにはWindows 11標準搭載のWindows Media Playerを使う

音楽CDのデータ取り込みには、Windows 11標準搭載のWindows Media Playerを選びました。
標準品ですから長くサポートされるであろう、という目論見です。

大昔からあるソフトですが、今はリッピングにも対応しているんですね。

せっかくなので、データフォーマットはFLAC(Free Lossless Audio Codec)を選びましょう。Xperia 1 IVのミュージックアプリは、FLACに対応しているはず。

ロスレスということは、元音源の音楽CDから音質は劣化しないです。ディスク容量は食いますが、Xperia 1 IV は内蔵ストレージが256[GB]なので大丈夫でしょう。

後からちょこちょこ追加すると手間が増えるので、音楽CD 200枚を一気にリッピングします。

データの転送は手動で行う

PCに音楽データが用意できたら、Xperia 1 IVとUSBケーブルで接続して、ファイルを一気にコピーします。
後はXperia標準のミュージックアプリで音楽を楽しむだけ。

具体的手順

実際に一連の流れをやってみましょう。
文中の\は半角円記号です。適宜読み替えてください。
はてなブログMarkdown記法では、円記号がバックスラッシュになってしまいます)
母艦に使うWindows 11 PCは富士通のFMV Zeroです。

  1. DVD-ROMドライブをWindows 11 PCにつなぎます。

  2. PCのC:\ドライブ直下に、"MyMusic"というフォルダを作り、ここを音楽データの出力先にします。
    (これは、PCでのデータのバックアップの利便性を考えての処置です。特にこだわりがなければ既存のミュージックフォルダでかまいません) MyMusicフォルダ

  3. Windows Media Playerを起動します。
    ややこしいですが、Windows 11標準の「メディアプレーヤー」ではありません。これは別物です。
    [スタート]→[すべてのアプリ]→[Windowsツール]→[Windows Media Player]の順に選択します。
    Windows Media Player

  4. Windows Media Playerへようこそ」が表示されます。
    *推奨設定を選択後、[完了]を押します。
    Windows Media Player

  5. Windows Media Playerが開きます。
    Windows Media Player

  6. オプションを設定しましょう。[整理]→[オプション]を選択すると、オプション画面が開きます。
    オプションは10個のタブに分かれています。
    主に修正するのは[音楽の取り込み]タブになります。それ以外のタブはお好みで変更してください。
    オプション

  7. [ライブラリ]タブ→そのまま
    オプション:ライブラリ

  8. [プラグイン]タブ→そのまま
    オプション:プラグイン

  9. [プライバシー]タブ→そのまま
    オプション:プライバシー

  10. [セキュリティ]タブ→そのまま
    オプション:セキュリティ

  11. [ネットワーク ]タブ→そのまま
    オプション:ネットワーク

  12. [プレーヤー]タブ→そのまま
    オプション:プレーヤー

  13. [音楽の取り込み]タブ
    [取り込んだ音楽を保存する場所]→"C:\MyMusic"に変更します。
    [取り込みの設定]→[FLACロスレス)]を選択します。
    [CDの取り込みを自動的に開始する]→チェックしません。
    チェックすると、アルバムの情報をインターネットから取り込む前にリッピングが始まってしまい、アルバム1曲目のファイルの情報が欠落する場合があります。
    CDの取り込みは1枚ずつ手動でスタートをかけましょう。
    [取り込み後にCDを取り出す]→チェックします。
    オプション:音楽の取り込み

  14. [デバイス]タブ→そのまま
    オプション:デバイス

  15. [書き込み]タブ→そのまま
    オプション:書き込み

  16. [パフォーマンス]タブ→そのまま

  17. ここまで設定したら[OK]を押して閉じます。 オプション:パフォーマンス

  18. 音楽CDをDVD-ROMドライブに入れます。

  19. [取り込みオプション]が開きます。
    *取り込んだ音楽にコピー防止を追加しない、を選択します。
    「CDから取り込む音楽が、米国および各国の著作権法ならびに国際条約で保護されていること、および取り込んだ者自身が、それを適切に使用する上でのすべての責任を負うことを理解している」にチェックを入れます。
    取り込みオプション

  20. 音楽CDのアルバム情報がインターネットから取り込まれて、Windows Media Playerの表示に反映されてから[CDの取り込み]を押します。 CDの取り込み

  21. 音楽CDの取り込みが始まります。
    音楽CDの取り込み

  22. 取り込み終了後、音楽CDがイジェクトされます。

  23. 以降、すべての音楽CDが取り込まれるまで18から22の手順を繰り返します。
    (2枚目以降は[取り込みオプション]を聞いてきません。)

  24. 約200枚の音楽CDを取り込みました。FLACフォーマットでおよそ80[GB]の容量になります。
    ”C:\MyMusic"配下にアーティスト名のフォルダが作られています。
    PCへの取り込み完了

  25. Xperia 1 IVをUSBケーブルでPCにつなぎます。ここで問題発生。接続がMTPモードになりません。ケーブルは通信用ケーブルなのですが……。

  26. Xperia 1 IVの[設定]→[接続機器]→[USB]とタップしていきます。
  27. [USBの設定画面]でチェックを[充電]から[ファイル転送]に変更します。
    これでOK。MTPモードになりました。
    ファイル転送モード

  28. PCのエクスプローラーを開きます。
    左ペインの"PC"の下に"SO-51C"が現れます。これがXperia1 IVです。
    クリックするとXperia 1 IVのdisk(MicroSDカード)と内部共有ストレージ(内部ストレージ)が見えます。

  29. 今回はXperia 1 IVの内部ストレージに音楽CDデータを転送したいので、[内部共有ストレージ]をダブルクリックします。
    内部共有ストレージ

  30. "Music"フォルダをダブルクリックします。
    Musicフォルダ

  31. プリインストールされている音楽データが見えます。 プリインストールデータ

  32. もうひとつエクスプローラーを立ち上げて、"C:\MyMusic"フォルダを開きます。
    アーティスト名の下位フォルダが見えます。
    アーティストフォルダ

  33. このアーティスト名のフォルダをすべて選択して[右クリック]→[コピー]を選択します。
    ファイル選択

  34. Xperia 1 IVの内部共有フォルダ配下のMusicフォルダで[右クリック]→[貼り付け]を選択します。

  35. ファイルの転送が始まります。約80[GB]あるので数十分かかります。
    ファイル転送

  36. ファイルの転送が終わりました。
    転送後

  37. Xperia 1 IVで"ミュージック"アプリを起動します。転送されたアルバムの一覧が表示されます。
    ミュージックアプリ

  38. 以上で作業は終了です。

終わりに

所々躓きましたが、無事に音楽CDのリッピングXperia 1 IVへの転送が完了しました。
ただ、ソニー純正のミュージックアプリは、使い勝手が今ひとつよくない。使いやすい再生アプリを探してみたいと思います。
それでは。